土佐市の人気名産品はかつおぶしとムロツヨシのトイレットペーパー!

旅行

高知県の中部、高知市から30分程度、仁淀川を渡ったら土佐市に着きます。

土佐市にはとさごんお竜というマスコットキャラクターがいます。
土佐市の形が竜の横顔に似ているという事で竜のマスコットキャラクターです
とさごんは青い竜で、お竜はピンクの竜です。

仁淀川の河口ではサーフィン、夏にはホエールウォッチングもできます。

また、土佐市の名産品には、かつおぶし小夏の和菓子芸能人も絶賛するトイレットペーパーなどもあります!

スポンサーリンク

土佐市は土佐節発祥の地

土佐市宇佐町の海岸沿いには改良土佐節発祥の地の碑があります。

土佐節とは、生節ともいい柔らかくて固まりで食べれるものと、枯れ節という固い節を削って食べるものがあります。

私が子供の頃の生節は味のついていないもので、お醤油をかけて食べていました。鰹がおいしいからか、それもとてもおいしいです。

最近の生節は様々な種類があり、そのままかじれるものや混ぜるだけで簡単におかずが一品できるものもあります。

また、高級かつおぶしとなっているものもあります。

登録無形民俗文化財に登録!

創業74年竹内商店は町内で唯一昔ながらの『土佐節』の製造を続けています。

半年かけてカチカチになった本枯れ節は、世界一固い食べ物とも言われているそうです!

そのまま食べても味が濃くおいしいです。

ごはんにかけて、ちょっとお醤油をかけると、ごはんがすすみます!

2014年には農林水産大臣賞を受賞し、「枯れ節」とも呼ばれる硬い鰹節「土佐節の製造技術」が、2021年国の登録無形民族文化財に登録されました。

購入はこちらから

竹内商店
【高知県土佐市】 竹内商店 高知県土佐市にある農林水産大臣賞も受賞した、知る人ぞ知る鰹節製造会社。鰹節作りの伝統は土佐市から広がったといわれており、鰹節作りの元祖の地で土佐節の味を守っています。 商品を見る 伝統の「土佐節」を守りつつ、 さらなる味を求め続けています 鰹と聞くと思い浮かぶのは、高知県。太平洋に面した高知...

江戸時代から続く 吉永鰹節店

吉永鰹節店ではスポーツをする人向けのかつおぶしも販売しています。筋肉にいいようですよ!

また、『キムチ漬け』『オリーブ漬け』もあります。

キムチ漬けはきゅうりと混ぜて、オリーブ漬けはキャベツと一緒に炒めて食べました。簡単でおいしいです。

チーズを挟んだ『かつおチーズ』などは、そのままかじれます。お手軽サイズのスティックの物は、おやつ感覚で食べれますね😁

一口サイズに切って、そのまま食卓に出しました。子供もパクパク食べてました。

鰹節製造・卸・小売りの 土佐のかつお屋
鰹一筋80余年、伝えぬきたい日本の味をお届けします!土佐の本場の鰹の通販サイトです。!こだわり抜いた鰹やうるめなど海の幸を食卓に!

素材にこだわり作っている 浜吉ヤ

同じ宇佐町にある浜吉ヤさんも『かつおめし』『鰹の焼きハラミ そのままお食べ』もおいしいです。

かつおめし温かいご飯に混ぜるだけです。調味料をはかって混ぜて炊いてなんてことをせずに、おいしいかつおめしが食べるのはいいですよ!!みんながおかわりして、あっという間になくなります。

そのままお食べは鰹のハラミを焼いて、黒コショウで味付けしています。ハラミは鰹の中で一番脂ののった部分で、1本の鰹からとれる量も少ない、貴重な部位になります。その分、おいしいですよ!!フライパンで少し焼くと、いっそうおいしくなります。

浜吉ヤ | 高知の老舗鰹節
亀蔵伝承の技 百年土佐節 高知の老舗鰹節 浜吉ヤです。皆様に喜んで頂く為にカツオの加工食品を製造・販売しています。

土佐市宇佐のうるめいわし

土佐市宇佐の漁場ではうるめを釣りによる漁のみ行い、独自の漁法で鮮度を保つことができています。

鮮度抜群の一本釣りいわしの加工品を作っている宇佐もん工房

そして、新鮮なうるめいわしを全国へ届けるために、うるめいわし直販所兼食堂宇佐もんや
朝獲れの一本釣りいわしの刺身うるめいわし漬け丼フライなどどれも新鮮なうるめいわしを使っています。

また、エクストラバージンオイルに漬け込んだ『一本釣りうるめいわしオイルサーディン』
高知県産の完熟トマトを合わせた『一本釣りうるめいわしトマトサーディン』
麹を加えた『一本釣りうるめいわしサラダサーディン』などがあります。

袋から出してパスタや野菜にあえるだけで食べれます。

一本釣りうるめいわし
宇佐もん一本釣りうるめいわしとは 宇佐もん一本釣りうるめの獲れる高知県土佐市宇佐の漁場は、土佐湾の中央部に位置する、黒潮の恵み豊かな場所です。 良い環境で育ったうるめいわしを、専属漁師がこだわりの独自漁法で鮮度を落とすことなく釣り上げます。 伝統の一本釣りと独自の漁法 多くの漁場では網で水揚げされるのが一般的ですが、宇...

土佐市の和菓子は老舗の小夏と真珠貝

土佐市で和菓子を食べるなら、高岡町ののしや本家と宇佐町にある北代菓子店がおすすめ。

小夏を使った″のしや本家”の和菓子はあっという間に食べちゃいます!

嘉永間創業 土佐菓子処 のしや本家

土佐市の名産でもある小夏一つ一つ手作業で皮をむき小夏の風味をそのままお菓子にしています。

『小夏羊羹』『小夏わらび餅』
私が好きなのは『お茶うけ 小夏漬け』。小夏の皮の砂糖漬けでしが、小夏の香りがプァ~と広がってなんともおいしいです。
お茶うけなので、ほんとは少しだけ食べるものなんでしょうけど、おいしくてついつい手が伸びて、一袋食べきってしまいます!

『ロールかすてい羅』小夏ジャム入りで甘すぎずフワフワしっとりでおいしいです。

もう一つ私のお気に入りは『かりんとうまんじゅう』です。しかし、これは人気で売り切れるので、仕事終わりによっても、もうないです…。お昼過ぎくらいまでにはいった方がいいかも!!

お店の横に駐車場があります。

嘉永年間創業 土佐菓子処 のしや本家
小夏羊羹本舗のしや本家は、嘉永年間創業の約170年近く続く老舗和菓子です。お店は清流仁淀川の流れる高知県土佐市高岡町にございます。恵まれた環境の中、地場産品である「小夏」を使ったお菓子を代々製造しております。特に銘菓「小夏」、「小夏羊羹」は大変好評です。ぜひ一度ご賞味くださいませ。※小夏は当店の登録商標です。

真珠貝の形の最中が絶品の北代菓子店

明治四十三年創業 北代菓子店
土佐市宇佐の湾で真珠貝の養殖が盛んだった昭和30年頃に、二代目店主が考案した『土佐真珠(真珠最中)』

真珠の形の最中に、あんことお餅が入っています。

甘さ控えめのあんこに、真珠の代わりのお餅がまた絶品です。

日曜日は定休日です。

北代菓子店
明治43年創業、高知県土佐市宇佐町にある老舗の和洋菓子店です。銘菓「土佐真珠(真珠最中)」を販売。宇佐にお越しの際はぜひ当店にお立ち寄りください。【電話番号】088-856-0157

ムロツヨシや松本潤も絶賛      望月製紙のトイレットペーパー

土佐市には製紙工場がたくさんあります。その中でも全国的に有名になっているのが、望月製紙さんです。

ニノさんさんまのまんまKinKi Kidsのブンブンブンなど、様々なテレビで紹介されています。

ムロツヨシ松本潤さんまにプレゼントした『うさぎ』KinKi Kidsのお二人が絶賛している『羽美翔』

シルクのような肌触りで、今までに感じたことのないトイレットペーパーです。

お値段もなかなかお高いですが、多数の芸能人がおすすめするトイレットペーパーなので、ご贈答に喜ばれること間違いなしですよ!!自宅用にも一度は試してみたいですね!

会社の駐車場前で自宅用のトイレットペーパーを売っています。訳あり品でしわになっているなどですが、特に問題はなく柔らかさはそのままで、お得です!!午後には完売の札が出ているので、お買い求めは早めにいかないと買えません。

芸能人絶賛No.1 高級トイレットペーパー望月製紙【公式】
高知県にて、皇室献上品「羽美翔」、高級トイレットロール「羽二重 」などをはじめとするトイレットペーパーの製造・販売を行う望月製紙株式会社のHPです。当サイトでは、普段使いからギフト用まで、様々な商品の通信販売を行っております。

土佐市の名産には 土佐文旦がかかせない!

土佐市は文旦発祥の地としても有名で、ZIPでも紹介されました。

みずみずしくさわやかな甘酸っぱさが絶妙な土佐文旦。

皮をむくのに時間がかかるけど、むいてしまえばあっという間に食べてしまいます。

私は一気に全部むいてから、ゆっくり食べます。

まとめ

今回は高知県高知市のお隣、土佐市の名産品を紹介しました

かつおぶし 吉永鰹節店浜吉ヤ
一本釣りうるめいわし 宇佐もんや
和菓子の老舗 のしや本家北代菓子店
トイレットペーパーが人気 望月製紙
土佐市発祥 土佐文旦

海の幸から山の幸、和菓子にトイレットペーパーなど、さまざまな名産品があります。

土佐市へおいでの際はいろいろまわってみてください!

どれもお取り寄せもできるので、ホームページも確認してみてください。

旅行
スポンサーリンク
のんびりおつるのはなし

コメント

タイトルとURLをコピーしました